山口県立長府高等学校ホームページへようこそ。
本校は、古い街並みあふれる城下町長府に位置する歴史と伝統のある学校です。明治33年に女子補習学校として開校しました。明治44年に豊浦郡立豊浦女学校として認可され2010年に創立100周年を迎えました。また、平成15年度より男女共学、総合学科となりました。本校は、生徒一人ひとりを伸ばす教育を推進しています。
お知らせ【INFORMATION】
- 2019年11月6日
- 生涯学習講座「長府の寺子屋」の講座の一部を本校教員が担当します。
- 2019年9月12日
- 長府高校マスコットキャラクターが決まりました。詳しくはこちら
- 2019年9月3日
- 令和元年度長府高祭「麗」を9月6日(金)[保護者公開]、7日(土)[一般公開]に開催します。長府高校を知っていただく様々な企画を用意し、皆様の御来場をお待ちしております。
長府高祭一般公開プログラムのダウンロード
- 2019年8月27日
- 8月22日(木)長府高校オープンスクールを実施しました。たくさんの中学生、保護者の皆様の御参加ありがとうございました。
- 2019年8月5日
- 令和元年度部活動運営方針を掲載しました。部活動運営方針
- 2019年7月22日
- 創立110周年記念長府高校マスコットキャラクターを公募します。 詳しくはこちら
- 2019年7月19日
- 山口県教育委員会では、今月、「ふれあい夢通信」ホームページに、「第54号(2019夏号)」を掲載しています。県教育・イベント・読者プレゼント情報など、夏の特集記事が掲載されています。本県教育に関する様々な情報が得られますので御一読下さい。
○「ふれあい夢通信」ホームページアドレス
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a50100/kkt/fureyume.html - 2019年6月11日
- 長府高祭のテーマが決まりました。
- 2019年6月3日
- 令和元年度長府高校オープンスクールの概要を掲載しました。
- 2019年5月17日
- PTA総会を行いました。
- 2019年4月02日
- 吹奏楽部定期演奏会を開催しました。たくさんの皆様のご来場のおかげで盛大に催すことができました。詳しくはこちら